2024.09.26
こんにちは~!街の屋根やさん高松店です。街の屋根やさん高松店へのお問い合わせはこちら!今回は谷樋(たにどい)の雨漏り修繕工事についてご紹介します^o^/✅雨漏りしないか不安だ✅屋根のメンテナンスを検討している✅屋根のプロを探しているという方は是非最後までお読みください! 谷樋(た…
今回は「他の業者さんに雨漏りを直してもらったけど直らなかったので直していただけますか?」と大変お困りのお客様からお電話をいただきました!
街の屋根やさん高松店の無料点検をご利用いただき現地調査を実施。
雨漏り原因箇所は、増築した家と母屋の接合部分である谷樋(たにとい)から発生していました。
谷樋は、雨水が集中して流れ込む場所で、排水量が多くなりやすく雨漏りのリスクが高い部位と言えます。
この記事では、谷樋の雨漏りの主な原因と修繕方法について詳しく解説します!
谷樋を広げるため谷樋の周辺にある瓦を、高さ2枚分剥がします。
剥がした瓦は破損しないよう丁寧に扱い、復旧時に再利用できるよう保管します。谷樋周辺の劣化した下地を取り除き、新しい下地材を設置し耐久性を向上させます。
下地材の上に新しい防水シートを隙間が生じないよう丁寧に固定します。
ガルバリウム鋼板を適切な形状に加工し、新しい谷樋として設置します。
谷樋がスムーズに雨水を排水できるよう、傾斜を確認しながら固定します。剥がした瓦を元の位置に丁寧に戻して完成です!
お客様からは、「長年悩まされていた雨漏りがピタリと止まりました!本当にお願いしてよかったです!」と大変うれしい感想をいただきました^o^/
谷樋の雨漏りは、水が集中する場所だからこそ、設計や施工、メンテナンスが非常に重要です。
「街の屋根やさん高松店」では無料点検を行い、確実な修繕をお約束します。
お気軽にご相談ください!
街の屋根やさんご紹介
街の屋根やさん高松店の実績・ブログ
会社情報
屋根工事メニュー・料金について
屋根工事・屋根リフォームに関する知識
Copyright © 2016-2024 街の屋根やさん All Rights Reserved.