2024.12.23
皆さんお疲れ様です!街の屋根やさん高松店の大下です!今日はシーリングの点検をしてきましたのでそちらの様子をご紹介させていただきます!お客様が最近シーリングにヒビが入っているのが気になったとのことでしたのでしっかり点検していきます!ちなみに皆さんシーリングってわかりますか?シーリン…
日陰になっている部分の外壁に苔が広がり始めていて、高所部分にも苔があるという相談を受けました。
実際にお伺いして、点検したところ、高所にもかなり苔が広がっていたため、点検結果をお伝えしました。
今後のためにもと苔対策も含めた外壁塗装の工事の依頼となりました。
築年数はそれほど経っていない家ですが、隣の家との間など日陰になっている壁に苔が広がっているのが確認できました。
苔は立地によってあっという間に広がってしまうことがあります。
依頼された方の立地だと、隣の家との間の壁の風の通りはあまりよくありませんでした。
湿気があり、風の通りがよくないとなると、苔やカビが発生しやすい環境といえます。
隣の家の外壁は問題なくても、ちょっとした条件の違いで自分の家だけが苔だらけということも珍しくありません。
外壁材も雨水が溜まりやすい形状だったため、日陰になっている側の壁に苔が発生してしまったようです。
自分で苔を落としていた時期もあったようですが、しっかりと落とせていなかったようで、逆に広がってしまった部分もありそうです。
まずは外壁の苔をしっかりと落とすところからです。
苔は見栄えの問題だけではなく、アレルギーなどの健康被害はもちろん、外壁の劣化の進みも早くなってしまいます。
外壁は常に雨風の影響を受けていて、苔の他にもカビや汚れもあるので綺麗にしてから外壁塗装にはいります。
通常の外壁塗装をおこなっても、苔やカビが発生しやすい立地のためまた発生してしまいますので、強力な防カビ防藻性付与剤をしようしてカビや苔対策をしていきます。
しっかりと下地を塗った後に撥水性の高いビーズコートをいう塗料に防カビや防藻効果の高い添加剤を塗っていきます。
ビーズコートは撥水効果が高いので、壁に水が残りにくくなることで苔が生えにくい環境にすることが出来ます。
汚れも付きにくくするため、綺麗な壁を維持することも出来ます。
上塗りを2回すると新築時と同じような綺麗な外壁に戻りました。
今回は立地上、どうしても避けられない苔やカビ、汚れが増えてしまって自分ではどうにもならなくなり依頼したが、プロの方にお願いして本当に良かったと喜んでいただけました。
定期的なメンテナンスは必要ですが、今回は一時的なものではなく、苔が生えにくくなる施工をしているので、長く綺麗な外壁を保てると思います。
街の屋根やさんご紹介
街の屋根やさん高松店の実績・ブログ
会社情報
屋根工事メニュー・料金について
屋根工事・屋根リフォームに関する知識
Copyright © 2016-2024 街の屋根やさん All Rights Reserved.