2024.12.24
皆さんお疲れ様です!街の屋根やさん高松店の大下です!今日は三豊市で雨漏り調査をしてきたのでその様子をご紹介させていただきます。結論から言うと谷板金に穴が開いていたのが雨漏りの原因でした。なので本日は谷板金について細かくご紹介させていただきます。谷板金とは・・・屋根において「谷」と…
前回の三豊市の日本瓦と入母屋造りの雨漏り修繕事例を書きましたが、雨漏り箇所が多数あったので3つの記事に分けてご紹介しています!
今回はその③です!
雨漏り修繕事例その①(水切り板金交換)
雨漏り修繕事例その②(隅棟のトンネルカット)
弊社は、他社で解決できなかった雨漏りの修理実績が多数ありますので雨漏りでお困りの方は、ぜひお気軽にご相談ください!
メールでのお問い合わせはこちら!
お電話でのお問い合わせはこちら! 0120-22-0930
今回は、屋根裏の換気のためにある妻換気(換気口)から雨が侵入して雨漏りする対処事例についてです。
建物の換気口から雨水が侵入すると、内部構造にダメージを与える原因になります。
特に長期間放置すると、カビや腐食のリスクも高まります。
そこで今回は、角波ガルバトタンを使って妻換気(換気口)を塞ぎ雨漏りを防ぐ方法をご紹介します^^
近年の気象変動によって、妻換気からの雨漏りが増えているという事例が報告されています。
特に台風や集中豪雨などの頻度や強度の増加により、換気口から雨が吹き込むケースが増えているのです。
妻とは・・屋根の端部にある三角形の壁面部分を指します。
妻換気とは・・妻にある換気口のことです。
主に屋根裏や小屋裏の空気を外部と循環させる役割を担っています。
今回は妻換気が4箇所あります。
高気密住宅は隙間がほとんどないため、妻換気を塞ぐと湿気が屋根裏に滞留しやすくなり、結露やカビの発生リスクが高まるため妻換気は塞がず、別の対策をご提案します!
今回のお客様宅は伝統的な入母屋造りのため、木造の透湿性、土壁の調湿性、隙間が多い構造のため自然換気が期待できます。
角波ガルバトタンとは・・ガルバリウム鋼板でできた角波型の外壁材です。
ガルバリウム鋼板とは・・アルミニウムと亜鉛の合金メッキが施されており、以下の特長があります。
これらの特長を活かし、雨漏りを防ぐためのカバーを作成します!
妻換気は、屋根裏の換気や湿気対策として昔から使われてきた換気システムですが、近年の気象変化に伴い、雨漏りリスクが増えていることが課題です。
家の構造にあった最適な対策をご提案します^o^/
街の屋根やさんご紹介
街の屋根やさん高松店の実績・ブログ
会社情報
屋根工事メニュー・料金について
屋根工事・屋根リフォームに関する知識
Copyright © 2016-2024 街の屋根やさん All Rights Reserved.