2024.11.27
皆さんお疲れ様です!街の屋根やさん高松店の大下です。今日は丸亀市のお家でドローン点検を行ってきましたのでその様子をご紹介させていただきます! 今回点検するお家をさっそく見ていきましょう! こちらが今回点検をしていくお家をドローンで上空から撮影した写真です!築年数は26年屋根は厚型…
屋根の瓦が変色してきて気になるので見てほしいとのご連絡を頂きお家へ訪問しました。
屋根をチェックしたところ、部分的に瓦が変色していて、浮きや割れている部分も発見したのでご報告、瓦の補修工事を提案させて頂き工事へとつながりました。
屋根の黒ずみが目立ちます。放置すれば見た目だけではなく、防水性の低下や瓦の劣化にもつながりやすくなるので危険です。
最悪の場合には、ちょっとした何かの衝撃で割れてしまう、落下するなどの可能性もあります。
屋根の隙間から草が生えています。風や鳥によって運ばれてきた種が育ったと考えられるのですが、他にも植物が育つ環境でもあったのでしょう。
雨水が内部へ侵入し、程よい日光が当たり植物はよく育ちます。
草が生えていれば、雨漏りの可能性も十分に考えられます。早めに除去するのがいいのですが、1度除去しただけでは根が残り再び生えてくる場合があります。また同じ草が生えてくるとは限りません。
定期的にメンテナンスする必要があるといえるでしょう。
漆喰が剥がれ落ち危険な状態が見られます。長年の雨風等による劣化が原因だと考えられますが、放置すれば雨漏りだけではなく瓦が落下する恐れもあるのですぐに塗り直しや詰め直しといった補修工事が必要でしょう。
このままの状態で放置していれば棟自体が崩壊する危険や強風時に瓦が飛び散り、ご近所へも被害を出してしまうかもしれません。
瓦が浮き上がり、危険な状態に見えます。浮きは、隙間部分から雨水が侵入して雨漏りの原因になるだけではなく、瓦の落下にもつながり危険です。
もし強風でも吹けばすぐに落下する可能性もあるので早めの補修工事をおすすめします。
(施行前内容)調査員により事前調査も含む
現地で調査させて頂くと、黒ずんだ瓦が目立ち漆喰が剥がれ落ちている部分も多く見受けられました。また一部では瓦が浮き上がり、瓦の隙間から草が生えている場所もありました。
瓦の補修工事をしました。これで隙間からの雨水侵入と瓦の落下が防げます。放置すれば危険度も大きくなります。
早めに補修工事すれば費用も少なく抑えられ、いつやって来るか分からない災害にも怯えることなく安心して生活ができますね。
谷樋を交換しました。屋根と屋根の重なった部分である谷樋は、雨水を処理してくれる大切な部分でもあります。しかし、年数が経てば傷んでしまうのも当然です。
傷んでしまえば、瓦を撤去して工事をしなければならない場所でもありコストもかかりますが、定期的な点検は必要だと考えられます。
瓦の補修工事を行いました。これで雨水の侵入と家屋の劣化が防げます。屋根の上は普段ではなかなか気づきにくいものですが、雨漏りや上部からの物音など異変を感じたら屋根をチェックしてみましょう。
早めのメンテナンスが家屋を守ることにつながります。
屋根は長年の雨風や紫外線の蓄積により、塗膜が弱るとともに劣化します。放置すれば雨漏りなど別の症状が出始め傷みは広がるので注意が必要です。また、年数が経つにつれて浮きや隙間が発生する恐れがあるのです。
浮いた隙間から雨漏りが入り込むだけではなく、小動物が入り込む場合もあり住みついてしまえば糞尿や腐食が進む可能性もあります。
長年住まわれている住居の中には、メンテナンスがされていない人も多くいらっしゃいます。瓦の塗膜が弱れば水を吸い込みカビやコケが生える原因にもなるので早めのメンテナンスが重要です。
施工後のお客様の声、近隣の声
高い屋根の上を確認するのは難しいので、屋根全体の写真を見せて頂いて驚き、丁寧に作業して頂いたとのお声を頂きました。
街の屋根やさんご紹介
街の屋根やさん高松店の実績・ブログ
会社情報
屋根工事メニュー・料金について
屋根工事・屋根リフォームに関する知識
Copyright © 2016-2024 街の屋根やさん All Rights Reserved.