2024.10.09
こんにちは~!街の屋根やさん高松店です。街の屋根やさん高松店へのお問い合わせはこちら!太陽光発電パネルは環境に優しいエネルギー源として注目されていますが、鳥による被害が増加しています。今回は太陽光発電の鳥被害とその対策について詳しくご紹介します!✅太陽光発電パネルに鳥が巣を作って…
今回は、日本瓦とS型セメント屋根の補修、錆びついた樋の補修の依頼がありました。
屋根も樋もサビついていたり、劣化した状態のまま放置していると雨漏りの原因にもなります。
また景観も悪くなるため塗装や交換でのメンテナンス工事を行いました。
1枚目はS型セメント屋根の施工前の状態です。
S型セメント屋根は、セメントと砂を成型し表面を塗装でコーティングしています。
セメント屋根は雨水を吸い込んでしまうため、表面を塗装することで防水性を備えています。
しかし、塗装も経年劣化するため次第に剥がれ落ちてしまいます。
このS型セメント屋根は塗装が剥がれており、見た目にもよくありません。
また、塗装が剥がれるとセメント屋根に雨水が染み込んで屋根が脆くなって割れや欠けが生じ雨漏りの原因となるため塗装による補修をしていきます。
2枚目は樋の施工前の状態です。
全体的に錆びついており、破損している箇所か歪みも見受けられます。
この状態では雨水をしっかりと排水できず、オーバーフローする可能性もあります。
しっかりと雨水を排水できないまま樋を放置していると、外壁やサッシに雨水があたり、サッシが錆びたり外壁の劣化を早めてしまう恐れがあるので、今回は雨樋の交換工事を行います。
3枚目の写真は日本瓦の施工前の状況写真です。
日本瓦は粘土を高温で焼成しており、焼き締まっているため屋根材自体の耐久性がとても高いです。
そのため、瓦が割れたりしなければ塗装のメンテナンスはする必要がありません。
耐久年数も50年以上と非常に長いです。
今回こちらの家は、瓦の一部が剥がれ落ちていたり、全体的に汚れも目立つため洗浄と瓦の一部交換による補修工事を行います。
1枚目の写真は、S型セメント屋根を塗装した状態です。
銀黒で塗装したことで、塗装前の色褪せた状態から生まれ変わりました。
見た目にも美しくなりましたが、塗装することでS型セメント屋根を雨風から守られるようになり、屋根材の寿命も長くなりました。
2枚目は雨樋の交換完了後の写真です。
サッシの色に近いブラウン系の雨樋が取り付けられています。
破損していた雨樋も交換されたので、雨水をしっかりと排水できるようになりました。
3枚目は、日本瓦を洗浄し、破損箇所の交換工事が完了した後の写真です。
汚れが綺麗に洗い流されて、本来の日本瓦の色味が出ています。
また、破損した箇所は部分交換工事を行っています。
屋根が綺麗になりお客様も満足していただきました。
屋根でお困りでしたらお気軽に街の屋根やさん高松店へご相談ください!
街の屋根やさんご紹介
街の屋根やさん高松店の実績・ブログ
会社情報
屋根工事メニュー・料金について
屋根工事・屋根リフォームに関する知識
Copyright © 2016-2024 街の屋根やさん All Rights Reserved.