
2025.06.03
皆さんこんにちは!街の屋根やさん高松店です(^^)/ 屋根の不具合や雨漏り…。いざ工事が必要になったとき、「どこに頼んだら安心できるのか分からない」と悩まれる方は少なくありません。 今回は、香川県高松市で実際に屋根工事をご依頼いただいたお客様の口コミを3つピックアッ…

「最近、強風のたびに屋根が心配で……」というお問い合わせをいただき、高松市内の築年数が経過した住宅へ現地調査に伺いました。
このお宅では、台風や突風の影響を何度も受けてきたそうで、「瓦がずれている気がする」「落ちてこないか不安」という切実なお声がご依頼の背景にありました。
実際に屋根に上がってみると、確かに瓦のズレ・ひび割れ・脱落しかけている箇所が複数確認できました。一部には過去の補修跡も見られましたが、その部分も既に劣化しており、今回の点検で屋根全体の状態を見直す必要があると判断しました。
。写真でもわかる通り、瓦が少しずつズレているのが見て取れます。このズレが進行すると、瓦の落下や雨漏りの原因になります。
特に屋根の縁部分(軒先やケラバと呼ばれる部分)は風の影響を受けやすく、瓦が飛ばされやすい箇所です。さらに、棟(屋根のてっぺん部分)も経年で崩れやすく、補修が必要でした。
「少しくらいのズレなら大丈夫」と思っていても、台風や大雨が重なると一気に瓦が外れて落下することもあります。
その場合、
歩行者や隣家への落下事故
雨漏りによる天井裏の腐食
内装や家財へのダメージ
など、被害が屋根の外にまで及ぶ可能性があります。
実際に今回のお客様も「危ないと思って相談した」とおっしゃっており、早めの調査と判断はまさに正解でした。
今回の現場では、屋根全体にわたってズレ・ひび・脱落の兆候があり、部分補修では追いつかないと判断。
屋根全体の瓦を一度取り外して、下地の状態を確認しながら葺き直すか、劣化が進んでいれば下地からの葺き替えも視野に入れたご提案を行う予定です。
もちろん、お客様のご希望やご予算に応じて段階的な施工プランもご用意可能です。瓦1枚の差し替えから屋根全面改修まで、最も安心できる方法を一緒に考えていきます。
瓦屋根はとても丈夫な反面、見た目では劣化が分かりにくいという特徴があります。そのため、気付いたときには重大な不具合が発生しているケースも少なくありません。
5年に1回の定期点検や、台風・地震の後のチェックだけでも、大切なお住まいの寿命を大きく延ばすことができます。
「うちの屋根、大丈夫かな?」と少しでも気になった方は、ぜひ一度ご相談ください。現地調査・お見積もりは無料です。無理な営業は一切しておりませんので、安心してお声がけいただけます。
点検・お見積り無料!
街の屋根やさん高松店の無料点検
街の屋根やさん高松店へのお問い合わせはこちらから!
お電話でのお問い合わせ 0120-22-0930
街の屋根やさんご紹介
街の屋根やさん高松店の実績・ブログ
会社情報
屋根工事メニュー・料金について
屋根工事・屋根リフォームに関する知識
Copyright © 2016-2025 街の屋根やさん All Rights Reserved.