2024.11.12
こんにちは~!街の屋根やさん高松店です。街の屋根やさん高松店へのお問い合わせはこちら!今回は、綾川町で私たちが実際に行った特別な屋根補修のケースをご紹介します。この事例は、他の業者さんがご希望にお答えできなかったお客様のために、少しでも安心して暮らせるようにと工夫した緊急対応です…
瓦屋根は耐久性が高いため、補修工事があまり必要ないように思われますが、定期的なメンテンナンスは必要です。
数年前から瓦の上に土が乗っていることがあるため、見てみると漆喰部分が剥がれ落ちていたため、今回点検と補修工事をお願いしたいとご依頼がありました。
聞いてみるとこれまで定期的なメンテナンスは行っておらず、実際に点検をしてみると漆喰の大部分が剥がれ落ちており、瓦の下の葺き土が完全に見えている状態でした。
葺き土が流れ落ちている箇所もあります。
瓦耐久性は50~60年ほどですが、漆喰は20年前後で傷みが出てきます。
漆喰部分がはがれてしまっている状態だと葺き土が雨水にさらされ、瓦が外れてしまう心配もありますし、建物へのダメージも心配です。
棟瓦のズレなどは見られないため、漆喰の詰め直しだけでよさそうですが、慎重に進める必要がありそうです。
今回は棟瓦のズレや歪みもなく、瓦の割れなどなかったため、棟瓦の取り直し工事などの必要はないと判断し、漆喰の詰め直し工事を行いました。
まずは傷んでしまった部分の漆喰をすべて取り除きます。
取り除かずに詰めてもすぐにまた剥がれてきてしまいます。
取り除いた後にしっかりと清掃もおこないます。
その後、新しい漆喰を隙間なく詰めていきます。
ちょっとした剥がれであれば、自分で直すという方もいますが、漆喰の厚さが薄すぎても厚すぎても、剝がれやすくなるためオススメいたしません。
できるだけ劣化症状が深刻ではないうちに、点検、補修工事を行うことで工事の期間も費用も抑えることができるので、定期的な点検やメンテナンスをしましょう。
漆喰部分を詰め直しただけなのに、屋根全体を直して綺麗にしたと思ったという声があがるほど、外観もかなり綺麗になり、もっと早く点検や工事をお願いしていればよかったと思います。
これを機に定期的なメンテナンスを心がけますとのお声をいただきました。
近隣の皆様からの評判もよく、綺麗になったと声をかけていただくこともあるそうです。
今回は屋根の歪みや瓦のズレなどもありませんでしたが、もしこのまま工事をおこなっていなければ、雨漏りなどに繋がる可能性もあったと思います。
その前に工事が出来て本当に良かったと思います。
自分で点検するのは危険が伴うため、できるだけプロの方に見ていただくことをオススメします。
街の屋根やさんご紹介
街の屋根やさん高松店の実績・ブログ
会社情報
屋根工事メニュー・料金について
屋根工事・屋根リフォームに関する知識
Copyright © 2016-2024 街の屋根やさん All Rights Reserved.