2024.11.27
皆さんお疲れ様です!街の屋根やさん高松店の大下です。今日は丸亀市のお家でドローン点検を行ってきましたのでその様子をご紹介させていただきます! 今回点検するお家をさっそく見ていきましょう! こちらが今回点検をしていくお家をドローンで上空から撮影した写真です!築年数は26年屋根は厚型…
ベランダや屋根、軒天の傷みが激しく、雨漏りもあるということで、ご依頼を受けました。
傷みはちょっとしたDIYなどで、補修はしていたそうですがとても追いつかず、自分たちでは補修は無理だと判断したということでした。
下から見てもかなり傷みが激しい状態で、軒天のベニヤ板も剥がれてきて今にも落ちそうです。
ベランダも傷みが激しく、コンクリートやモルタルのひび割れが目立つので、防水工事をおこなう必要があります。
屋根は耐久年数の長い釉薬瓦の部分は傷みはあまりありませんがズレて浮いている部分もあること、漆喰がはがれており、セメント瓦の部分は割れなどの傷みがみられました。
また、谷桶の劣化もみられたため、雨漏りする前に補修が必要だと判断しました。
外壁、屋根は常に雨風にさらされているため、定期メンテナンスをおこなっていないと、気づいた時には大掛かりな工事が必要になる場合があります。
ベランダはウレタン通気緩衝工法という工法で工事をおこないました。
ウレタンを数回に分けて塗布し、湿気を逃がす脱気筒を設置します。
通常の塗装をしただけにみえますが、しっかりと防水加工ができています。
ボロボロで剥がれ落ちてきていた、軒天のベニヤ板も綺麗になりました。
釉薬瓦のズレも直して瓦止めの補修、剥がれていた漆喰も詰め直し、雨水の侵入を防ぎます。
セメント瓦の部分にはしっかりと塗装による補修をおこなっています。
釘も錆びていたため、新たにビスで固定しました。
一番心配だった取り合い部の谷桶は周りの瓦、傷み始めていたため谷板を外し、防水下地材をしっかりと取り付け、谷板も新しいものを取り付けました。
谷桶は屋根で一番雨漏りが多い箇所なので、慎重に丁寧におこないます。
施工後は外観もかなり綺麗になり、もちろん外観だけではなく屋根の傷みが改善しているので雨漏りなどの心配もなくなり、安心して生活できるとお話していただけました。
軒天のベニヤ板の傷みが気になっていたそうで、綺麗になった姿をみてとても喜んでいただけました。
街の屋根やさんご紹介
街の屋根やさん高松店の実績・ブログ
会社情報
屋根工事メニュー・料金について
屋根工事・屋根リフォームに関する知識
Copyright © 2016-2024 街の屋根やさん All Rights Reserved.