
2025.03.25
こんにちは~!街の屋根やさん高松店の三谷です(❁´◡`❁) 今回は、前回現場調査をさせていただいた太陽光パネルの下に鳥が巣を作ったお宅の対策の様子と費用についてご紹介します!⚠️蛇がたくさん出てきますが、おもちゃですのでご安心ください^^;前回の無料点検の様子はこちら…

こんにちは~!
街の屋根やさん高松店の三谷です(❁´◡`❁)
「あと少しで落ちるところでした…」
これは、お客様が実際におっしゃった言葉です。
今回ご相談いただいたのは、東かがわ市にお住まいのご夫婦。築20年のご自宅で、新築時に予算の関係でブロック塀を設置できなかったそうです。
普段は問題なく生活していたものの、ある日、ご主人が夜勤明けで帰宅中に、敷地横の用水に落ちかける出来事が発生!
「これはもう危ない、すぐにフェンスを設置しよう」と決断されました。
街の屋根やさん高松店の無料点検
街の屋根やさん高松店へのお問い合わせはこちらから!
お電話でのお問い合わせ 0120-22-0930
実は、新築時にブロック塀の設置を想定し、鉄筋を準備していたとのこと。
しかし、今回はブロック塀ではなく、アルミフェンスを採用することにしたため、不要な鉄筋をカットする作業が必要になりました。
20年間鉄筋がむき出しのままでしたが怪我がなくて良かったです>_<
✅ 柱を埋め込み、しっかり固定
✅ フェンスは軽量なアルミ製を採用
アルミフェンスを選んだ理由は?
🔹 コストが抑えられる(比較的安価)
🔹 軽量で設置しやすい
🔹 メンテナンスが楽(サビに強い)
「費用はできるだけ抑えたい。でも、安全性はしっかり確保したい」というお客様のご要望に合った施工となりました。
お客様も「今まで事故がなかったのが不思議なくらい」とおっしゃっていましたが、夜間や雨の日には視界が悪く、足を滑らせる危険性が高まります。
特に、夜勤帰りなどで疲れていると注意力が低下しやすく、ちょっとした段差や障害物に気づきにくくなります。
また、お子様やペットがいるご家庭でも、境界フェンスがないと転落事故のリスクが高まるため、安全対策は非常に重要です。
今回のように「新築時に設置できなかった」というケースはよくあります。
しかし、必要性を感じたときにすぐに対応しないと、大きな事故につながる可能性があります。
✅ 「いつか設置しよう」→ 先延ばしにしている間に事故が発生!
✅ 「予算がないから後回し」→ でも、事故が起きてからでは遅い…
お客様も、「実際にヒヤリとする経験をして、すぐに依頼しました」とおっしゃっていました。
安全対策は『必要だと思ったときがタイミング』です!
施工後、お客様からはこんな感想をいただきました。
「これで安心して夜勤明けに帰宅できます!」
「家族みんなが安心して過ごせるようになりました」
フェンスがあることで、視覚的な境界がはっきりし、万が一の転落リスクを防ぐことができます。
「まだ大丈夫」と思っていても、事故が起きてからでは遅いもの。
もし、「うちもそろそろフェンスを設置しようかな」とお考えの方は、お気軽にご相談ください!
あなたのご自宅にも、安全と安心をプラスしませんか?
点検・お見積り無料!
街の屋根やさん高松店の無料点検
街の屋根やさん高松店へのお問い合わせはこちらから!
お電話でのお問い合わせ 0120-22-0930
街の屋根やさんご紹介
街の屋根やさん高松店の実績・ブログ
会社情報
屋根工事メニュー・料金について
屋根工事・屋根リフォームに関する知識
Copyright © 2016-2025 街の屋根やさん All Rights Reserved.