2024.09.05
皆さんお疲れ様です!!街の屋根やさん高松店です。今日は、現在工事中の現場付近でほおっておけない症状のお宅を発見し思わずピンポンした症状についてご紹介させていただきます!台風シーズン到来前に是非確認していただきたいことですので最後まで読んでいただけたら嬉しいです! ドローンで撮影し…
今回は瓦屋根のお宅からご依頼がありました。
雨漏りがひどく、屋根の工事が必要だということでご連絡いただきました。
屋根を確認すると、瓦に亀裂が入っていたり、ズレがあったりと損傷がひどい状態でした。
早急に修繕が必要であることと、工事の内容を説明し、工事に至ります。
《損傷内容》
瓦屋根自体に亀裂や汚れ、藻などがあり、屋根の損傷は激しい状態です。
棟(むねと呼ばれ、屋根の頂上部分のこと)の下にある漆喰が劣化しており、葺き土(屋根を接着する土)が出ています。
さらに、棟自体のズレも生じており、ここから雨漏りが発生していたようです。
屋根をしたからみると、穴が開いているようですね。
《作業内容》
損傷が激しい棟部分から雨漏りが発生している為、この部分に防水シートを貼ります。
防水シートにより、屋根の内部に雨水が浸入してこないようにしていきます。
瓦自体も亀裂が入っている部分があったため、損傷部分のみ取り替えを行います。
《作業の必要性》
棟のズレや漆喰の劣化により、雨漏りが発生してしまうため、今回は防水シートで保護しています。
家自体を守るためには防水対策は欠かせない行程になります。
また、瓦自体の損傷も雨水を浸入させてしまう原因のひとつです。
損傷している瓦はすべて取り替えることで雨漏りの発生を予防します。
本来であれば、棟部分の補修も行う方が良いのですが、今回は防水シートの張り込みのみを行っています。
《施工後のお客様の声》
下から見ると穴があいているのが分かり、雨漏りもひどかったので、治してもらって良かったと言われていました。
瓦屋根は10年から15年でメンテナンスを行う必要があります。しかし、瓦の状態や災害などの損傷によりメンテナンス時期が短くなります。
屋根は上から見ないと分からないことが多く、専門の業者に頼む方が無難です。
屋根に関してお困りの方はぜひご相談ください。
街の屋根やさんご紹介
街の屋根やさん高松店の実績・ブログ
会社情報
屋根工事メニュー・料金について
屋根工事・屋根リフォームに関する知識
Copyright © 2016-2024 街の屋根やさん All Rights Reserved.