2025.11.09
外壁塗装のきっかけ みなさま、こんにちは!街の屋根やさん高松店です!本日は、木田郡三木町池戸で実施した外壁塗装工事の様子をご紹介いたします。近隣で弊社が工事を行っていた際のご挨拶がきっかけで、外壁の無料点検を実施したところ、ひび割れや色褪せ、軒天の傷みなど、経年劣化による症状が見…
みなさま、こんにちは!
街の屋根やさん高松店です!
本日は、木田郡三木町池戸で実施した外壁の点検をご報告いたします!
近隣で弊社が工事を行っていた際のご挨拶がきっかけで、外壁の無料点検をご依頼いただきました。
点検の結果、外壁には経年劣化によるひび割れや色褪せが見られ、塗膜の防水性能が低下している状態でした。
また、軒天の生木部分にも傷みが見られ、このまま放置すると腐食や雨漏りにつながるおそれがありました。
さらに、ベランダ部分には過去の修復跡があり、詳しく確認したところ、以前に雨漏りが発生していたことがわかりました。
おそらく笠木手すりの継ぎ目から雨水が浸入していたと考えられたため、防水性を高めるための塗装補修もご提案。
外壁・付帯部・ベランダをまとめて塗装メンテナンスすることで、建物全体の防水性と美観を回復させる工事計画となりました。
軒天の一部が生木の状態で仕上げられており、その表面には黒ずみや腐食が確認できました。
これは長年の雨風の影響により、防水保護が失われている状態です。
軒天は外観の印象を大きく左右するだけでなく、屋根裏の湿気を逃す重要な部位でもあるため、塗装による保護が必要です。
関連記事:軒天の雨染みや剥がれの修理方法を事例付きで紹介
ベランダの床には雨染みがあり、壁面には過去に補修を行った形跡が見られました。
お客様の話によれば、以前に雨漏りが発生していたとのこと。
笠木手すりの継ぎ目やシーリング部分から雨漏りした可能性が高いと考えられました。
関連記事:意外と多い笠木が原因のベランダ・バルコニーからの雨漏り
以上の点検結果を踏まえ、今回は外壁塗装・軒天塗装・ベランダ防水塗装をまとめて実施するご提案をいたしました。
お住まいの色褪せ、ひび割れ、雨染みなどが気になったタイミングこそ、リフォームを検討するのにちょうど良い時期です。
外壁や付帯部の劣化は、初期の段階で適切に補修を行うことで、大きな被害を未然に防ぐことができます。
「外壁の劣化が気になる」「雨漏りが心配…」と思った方は、ぜひ一度、街の屋根やさん高松店までご相談ください。
点検・調査・お見積もりはすべて無料で承っております。
お住まいの状況に合わせて、最適な工事プランをご提案いたします。
街の屋根やさんご紹介
街の屋根やさん高松店の実績・ブログ
会社情報
屋根工事メニュー・料金について
屋根工事・屋根リフォームに関する知識
Copyright © 2016-2025 街の屋根やさん All Rights Reserved.