
2022.11.30
屋根点検時の漆喰の状態と太陽風呂 お客様よりご依頼があり屋根の状態を確認いたしました。漆喰は大分剥がれており放置しておくと雨漏りの原因の一つになりかねないため棟周りの漆喰補修を行うことが決定しました。お客様としてもそろそろ屋根の状態が気になっていたそうで今回を機に屋根の漆喰補修を…

本棟とは家の屋根三角部分の頂上の瓦が重なっている所を指します。
後で説明しますがコーキングによる瓦止めも施工します。
瓦の下は土葺き(瓦の下に土をひいて滑らなくする)工法が主流でした(施主様のお家は土葺きです)、しかし年月が過ぎると土が痩せていき、瓦自体が全体的に
ずれたり、
土が水を吸ったりして雨漏りの原因になったりします。
点検を検討をしてみてください。
は完了です。
ました、またよろしくお願いします」
街の屋根やさんご紹介
街の屋根やさん高松店の実績・ブログ
会社情報
屋根工事メニュー・料金について
屋根工事・屋根リフォームに関する知識
Copyright © 2016-2023 街の屋根やさん All Rights Reserved.